【使用方法】
使用料の目安:20〜30mL
<排水管、排水口>
【1】排水管、排水口に温水(40〜50℃程度)を約500mL流す。
【2】排水管全体に液がかかるように排水口にぐるっと回しかける。
【3】温水(40〜50℃)を約100mL流して、排水管まで液を行き渡らせる。
【4】30分〜一晩放置してから水を流す。
【5】排水口部分は、軽くこすり汚れを落とす。
<ストレーナー、三角コーナー>
【1】バケツなどに2〜5Lの温水(30〜40℃程度)を張り本品を加える。
【2】溶液にストレーナー又は三角コーナーを浸け置きする。
【3】30分〜一晩放置する。
【4】軽くこすって汚れを落とす。
※本品は酵素の作用で汚れを分解する洗浄液です。界面活性剤や酸、研磨剤で汚れを落とす洗浄剤とは使用法、使用頻度が異なります。
※一回の使用量の目安は20mLですが、ひどい汚れには、30mL使用してください。
※放置時間が長いほど洗浄効果は上がります。お休み前、お出かけ前に使用されることをおすすめします。
※排水管の場合、使い始めの3日間は毎日使用してください。悪臭、ヌメリが一度解消したら、週に一度の継続使用をおすすめします。